

★★★★★
探しものは何ですか?
この作品における仮想世界である「夢の中」の解釈は、パソコン内のファイルと考えると解りやすい。
主人公グループは自分達とターゲットをLANケーブルで繋ぎ、その中のひとつのパソコンにファイルを作り、それをみんなで共有する。
基本となるファイルは「設計者」と呼ばれる者が作成するが、アクセスしたみんなで、それぞれの能力で書き換えられる部分に限って上書きできるのだ。
アイデアを盗む男達の仕事ぶりを描きながら、個人が抱える罪悪感の開放を物語の根幹に据えたのはスゴい。
パーソナルな問題だからこそ、多くの共感を得ることが出来る。
罪悪感の対象が夢に現れるのも、本質を突いている。
設計したり防衛したり盗んだり植え付けたり、この作品で描かれるのは特殊な技能を持った一部の者達の活躍であるが、万人にとって夢というのは、主人公も悩まされたような潜在意識の具象化なのだ。
折り畳まれる街、無重力廊下、吹っ飛ぶシャンゼリゼ。
映画飽和状態のこの時代に、ここまで新しい映像が見られたことは驚きだ。
夢の階層を潜る度に時間の流れが変わったり、一人ずつ起こし役が残っていくという、独自のルールもエキサイティング。
寝起きの悪い僕はキックされたぐらいじゃ起きないけどね。
スポンサーサイト


コメント
間違ったTBを送ってしまいました。
お手数ですが削除お願いします。
ごめんさない。
寝起きが良すぎるので電気をパチッと消す音で起きちゃいます(笑)
お手数ですが削除お願いします。
ごめんさない。
寝起きが良すぎるので電気をパチッと消す音で起きちゃいます(笑)
TBありがとうございました!
>この作品における仮想世界である「夢の中」の解釈は、パソコン内のファイルと
考えると解りやすい。
このように書かれたかたは、いなかったので、読んでいて、目からウロコで、
なるほどと思いました^^
罪悪感の対象が夢に現れるのも確かに本質を突いていますよね(^_-)-☆
>寝起きの悪い僕はキックされたぐらいじゃ起きないけどね
そんなにぐっすり寝ちゃうんですか?
災害時は大変そう(笑)
>この作品における仮想世界である「夢の中」の解釈は、パソコン内のファイルと
考えると解りやすい。
このように書かれたかたは、いなかったので、読んでいて、目からウロコで、
なるほどと思いました^^
罪悪感の対象が夢に現れるのも確かに本質を突いていますよね(^_-)-☆
>寝起きの悪い僕はキックされたぐらいじゃ起きないけどね
そんなにぐっすり寝ちゃうんですか?
災害時は大変そう(笑)
TB有難うございました。
監督の想像力、発想力には感嘆しました。
自分の好きな撮りたい映画が、観客も見たい
映画であるとの持論も納得の出来でした。
現実と夢の多重階層の仕掛けなど、後半は
魅了される映像、ストーリーでした。
ラストシーンのオチは、秀逸で鳥肌が
立ちました。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
監督の想像力、発想力には感嘆しました。
自分の好きな撮りたい映画が、観客も見たい
映画であるとの持論も納得の出来でした。
現実と夢の多重階層の仕掛けなど、後半は
魅了される映像、ストーリーでした。
ラストシーンのオチは、秀逸で鳥肌が
立ちました。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
みなさんコメントありがとうございます!
今後ともよろしくおねがいします!
>yukarinさん
それは敏感ですね!(笑)
間違ったほうのTBは削除しておきました。
>ひろちゃんさん
どうもありがとうございます!
地震にはまず気付きません(汗)
>シムウナさん
クリストファー・ノーラン監督には、毎回唸らされます!
ラストシーンは絶妙な切り方でしたね。
今後ともよろしくおねがいします!
>yukarinさん
それは敏感ですね!(笑)
間違ったほうのTBは削除しておきました。
>ひろちゃんさん
どうもありがとうございます!
地震にはまず気付きません(汗)
>シムウナさん
クリストファー・ノーラン監督には、毎回唸らされます!
ラストシーンは絶妙な切り方でしたね。
2010/08/02 (月) 03:25:17 | URL | カシュワク #-[ 編集 ]


トラックバック URL
トラックバック
『お前の頭へ侵入する─』
コチラの「インセプション」は、クリストファー・ノーラン監督、レオナルド・ディカプリオ主演の7/23公開のSFミステリーなのですが、7/17~19は先行上映ってことで、その先行上映の初日のレイトショーで早速観て来ちゃいましたぁ~♪一昨年?...
2010/07/31(土) 01:04:22 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
『ダークナイト』のクリストファー・ノーラン監督がオリジナル脚本も手がけた最新作。人の夢の中に入り込み、潜在意識の底に潜むアイディアを盗み出す男が究極のミッションに挑む姿を描いたSFアクションだ。主演は『シャッターアイランド』のレオナルド・ディカプリオ。...
2010/07/31(土) 01:19:31 | LOVE Cinemas 調布
作品情報
タイトル:インセプション
制作:2010年・アメリカ
監督:クリストファー・ノーラン
出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、マリオン・コティヤール、エレン・ペイジ、トム・ハーディ、ディリープ・ラオ、キリアン・マー...
2010/07/31(土) 02:35:15 | ★★むらの映画鑑賞メモ★★
夢枕獏著「サイコダイバー・シリーズ」が、遂に実写映画化!
ウィキペディアにサイコダイブの説明がある。
それは、人の精神に潜り...
2010/07/31(土) 02:54:06 | 映画のブログ
映画「インセプション」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、マリオン・コティヤール、エレン・ペイジ、トム・ハーディ、キリアン・マーフィ、トム・ベレンジャー、マイケル...
2010/07/31(土) 04:38:43 | 映画レビュー トラックバックセンター
「インセプション」を鑑賞してきました空前の大ヒット作「ダークナイト」でセンセーションを巻き起こしたクリストファー・ノーラン監督が自ら書き下ろしたオリジナル脚本を、レオナ...
2010/07/31(土) 05:55:48 | 日々“是”精進!
公式サイト。クリストファー・ノーラン監督、レオナルド・ディカプリオ、エレン・ペイジ、渡辺謙、マリオン・コティヤール、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、キリアン・マーフィ、トム・ハーディ、トム・ベレンジャー、マイケル・ケイン。観ていると眠くなる。映画が退屈...
2010/07/31(土) 06:42:25 | 佐藤秀の徒然幻視録
映画『インセプション(字幕版)を、本日、TOHOシネマズ八千代緑が丘にて先行上映で鑑賞。8割方は埋まっていただろうか。予想以上の入りにビックリ。
採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら55点。
ざっくりストーリー
主人公コブは、人の脳の中の潜在?...
2010/07/31(土) 08:12:11 | ディレクターの目線blog
『ダークナイト』のクリストファー・ノーラン最新作。ディカプリオと渡辺謙が共演したことでも話題の作品。
話題はそこだけではありません。映画の冒頭のシーンは、新幹線車内。この作品は、東京で撮影が開始されたんですよねぇ。こう言うハリウッド映画でも、もっと東京...
2010/07/31(土) 08:21:54 | 勝手に映画評
映画「インセプション」を鑑賞しました。
2010/07/31(土) 09:01:03 | FREE TIME
「インセプション」監督クリストファー・ノーラン出演*レオナルド・ディカプリオ(コブ)*渡辺謙(サイトー)*ジョセフ・ゴードン=レヴィット(アーサー)*マリオン・コティヤール...
2010/07/31(土) 09:01:21 | だめ男のだめ日記
原題:INCEPTION監督:クリストファー・ノーラン出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、エレン・ペイジ、マリアン・コティアール、ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、トム・ハーディ...
2010/07/31(土) 09:12:38 | NiceOne!!
なんという事でしょう。
面白すぎます!
2010/07/31(土) 09:55:07 | Akira's VOICE
今年の大本命『インセプション』の先行上映を、IMAXで観てきました。
★★★★★
イマジネーションを超越した物語の構成と、夢の中の場面はどこを取っても未知の映像体験、全てが見どころ。
キャスティングの大成功で全てのキャラクターが立っているところや、ハンス・ジ...
2010/07/31(土) 10:06:51 | そーれりぽーと
映画『インセプション(Inception)』は、クリストファー・ノーランが監督・脚本・製作を務め、レオナルド・ディカプリオが主演を務めています。日本人の渡辺謙さんもメインキャストに名を連ねています。 先日、劇場に観に行きました。 ●導入部のあらすじと感想
2010/07/31(土) 10:58:11 | yanajun
監督:クリストファー・ノーラン
出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、マリアン・コティアール、エレン・ペイジ、ジョゼフ・ゴードン=レヴィット
お前の頭に侵入する。
「夢の中の奥深く潜在意識に入りアイディアを盗む産業スパイのコブは、ある容疑
2010/07/31(土) 11:01:21 | 日々のつぶやき
先行上映で観てきましたよ。
2010/07/31(土) 14:10:04 | 極私的映画論+α
客入りはほぼ満席。映画上映前にサプライズゲストとして渡辺謙の舞台挨拶が行われた。 【送料無料】インセプション/インセプションオリジナル・サウンドトラック【CD】 映画の...
2010/07/31(土) 14:46:49 | masalaの辛口映画館
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
「バッドマン・ビギンズ」「ダークナイト」で新しいバットマンを生み出し絶賛を受けた
クリストファー・ノーラン監督の待望の最新作{/ee_3/}
日本から、渡辺?...
2010/07/31(土) 15:45:02 | 我想一個人映画美的女人blog
1999年 秋に過去のものとは全く違う方向性のサイキックSFの傑作が登場した。
それは若手2人組、ウォシャウスキー兄弟による、マトリックスTHE MATRIX。
現実にはない、仮想現実の中での闘いを描いた。
翌年、今度は 巨匠 クローネンバーグによる、イグジステンズ eXiste...
2010/07/31(土) 16:30:19 | 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
産業スパイ、相棒、設計士、依頼主、偽造師、調合師が潜入する標的の夢の中。
落下するバン、高級なホテル、要塞化した雪山、コブの自宅という4つの世界が同時進行で密接に連動するクライマックスの緊張感。
情報量の多さと設定の複雑さから難解ではあるものの、世界観...
2010/07/31(土) 16:55:23 | めでぃあみっくす
(原題:Inception)
----クリストファー・ノーラン って
『ダークナイト』でブレイクした監督だよね。
レオナルド・ディカプリオと渡辺謙が共演。
いったい、どんなお話ニャの?
「うん。
難しそうに見えて
意外やこれは簡単に説明できる。
ディカプリオ演じるコブは、
...
2010/07/31(土) 18:08:46 | ラムの大通り
複雑な概念の下、潜在意識の中で進行する壮大なアクション。仮想現実物をさらにひとひねりしたような画期的なアイデアに脱帽である。集中力さえ途切れなければその見応え度合いは相当なレベルだ。いやいや、これはおもしろい!スゴイもの観ちゃったな!!
2010/07/31(土) 20:14:32 | SOARのパストラーレ♪
ヒース・レジャーの遺作となった映画「ダークナイト」を撮ったクリストファー・ノーラン監督の新作
公開まで、殆ど内容は予告だけでしか伺えない…
良いじゃん!そういうのって
楽しみにして観てきました(^-^)v
【映画『インセプション』 予告version2】
[part...
2010/07/31(土) 20:54:40 | 映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが…死にそうになったので禁煙か?
先行上映で鑑賞― 錚々たるキャストの中に渡辺謙が・・・【story】コブ(レオナルド・ディカプリオ)は、人の潜在意識の奥深くにもぐり込んで相手のアイデアを盗むことのできる優秀な企業スパイ。ある日、コブの元に“インセプション”と呼ばれるほぼ不可能に近い仕事?...
2010/07/31(土) 21:54:06 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
【INCEPTION】 2010/07/23公開 アメリカ 148分監督:クリストファー・ノーラン出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、マリオン・コティヤール、エレン・ペイジ、トム・ハーディ、キリアン・マーフィ、トム・ベレンジャー、マイケル・?...
2010/07/31(土) 21:59:16 | 映画鑑賞★日記・・・
インセプション◆プチレビュー◆物語は複雑だがスタイリッシュなアクションで一気に魅せるSF娯楽作。夢と現実を結ぶのは願いだった。 【70点】 コブは、人が最も無防備になる夢の中で、他人のアイデアを盗む犯罪分野のスペシャリスト。国際指名手配中でアメリカに戻?...
2010/07/31(土) 23:19:37 | 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
『ダークナイト』のクリストファー・ノーラン監督が自ら書き下ろした オリジナル脚本を、レオナルド・ディカプリオ主演で映画化したSF サスペンスアクション映画。 相手の夢の中に入り込み、頭の中にあるアイデアを盗み出す産業スパイの 男が、家族と一緒に暮らすために..
2010/07/31(土) 23:35:13 | だらだら無気力ブログ
今週の平日休みは、久しぶりに川崎チネチッタで2本。
ここは一本見ると駐車場が3時間無料になるのがポイント。
しかも、売店にはリアルゴールドが他のドリンクと同価格で売ってるので、
ちょっとお得感を感じるのね。
2010/08/01(日) 01:17:30 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
INCEPTION犯罪現場は、お前の頭の中。映時間148分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2010/07/23ジャンルSF/サスペンス/アクション【ストーリー】他人の夢の中に潜入し...
2010/08/01(日) 02:34:28 | CinemaCollection
平成22年8月1日(日)。 映画「インセプション」。 【監督・脚本】クリストファー・ノーラン 【製作総指揮】クリス・ブリガム 、トーマス・タル 【音 楽】ハンス・ジマー 【 キャスト 】レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョゼフ・ゴー?...
2010/08/01(日) 04:16:24 | ☆みぃみの日々徒然日記☆
【{/m_0167/}=36 -11-】 ジェルを冷蔵庫で凍らせて首に巻くのん、寝る時に使おうと思って購入したけど、昨夜は使わなかったので、今朝、通勤の時に使ってみた。
駅までの徒歩15分の間だけと思っていたけど、あまりにも快適だったので外すことが出来ず、そのまま満員電車に...
2010/08/02(月) 09:32:51 | 労組書記長社労士のブログ
この世で最も価値のあるもの、それはアイデア(想像)。優れたアイデアがあれば、富も名誉も世界もすべて思いのままになる。では、もしそれを盗むことができたとしたら。他人の頭にアイデアを植えつけること(インセプション)ができたとしたら。それは究極の犯罪となる。...
2010/08/02(月) 10:56:05 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
インセプション’10:米◆原題:INCEPTION◆監督・脚本:クリストファー・ノーラン「ダークナイト」「プレステージ」◆出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、マリオン・コティヤール、エレン・ペイジ、トム・ハーディ、マイケル?...
2010/08/02(月) 15:48:53 | C'est joli~ここちいい毎日を~
成田から直行のサプライズゲストは、ほぼ主役級で大活躍の渡辺謙。
歳を負うごとにどんどんダンディーになっていく、渡辺謙さん、生で見ると、本当にカッコイイ!!
映画も今年はこれ以上の作品は出ないかも?と思うくらいのスケールで・・・・・
2010/08/03(火) 16:37:41 | ノルウェー暮らし・イン・London
「ダークナイト」のクリストファー・ノーラン監督最新作は、レオナルド・ディカプリオ×渡辺謙との強力タッグ。 そういえば小生、ここ数年ディカプリオの主演作で、まともに面白...
2010/08/04(水) 21:36:35 | 狂人ブログ ~旅立ち~
昨日、映画『インセプション(英題:INCEPTION)』を観て来ました。さすが夏休みに入っているだけあって、シネコンはかなりの混雑ぶりでした...
2010/08/06(金) 19:54:47 | 続・蛇足帳~blogばん~
色々喧しく議論されているようなので、それではと『インセプション』を渋谷ヒューマントラストシネマで見てきました。
(1)なかなか理解が難しい映画だと聞いていたものですから、冒頭から心して見たせいか、それほど混乱せずになんとか見終わることができました。むろ?...
2010/08/12(木) 06:53:32 | 映画的・絵画的・音楽的
またまた悲哀妻持ちのディカプリオ
【Story】
主人公のドム・コブ(レオナルド・ディカプリオ)は、人の夢に入り込むことでアイデアを“盗...
2010/08/15(日) 16:24:16 | Memoirs_of_dai
エッシャーの 世界がリアルな うつつかな
時間が長いのと、長い割には小難しくて、かといって何が言いたいのかわからない、そんな前置きを何かで耳にしていた、というか目に留めてたので、まあいいかあ、そう思って見過ごそうとしていたのは確かですね。でも、帰...
2010/08/20(金) 08:06:01 | 空想俳人日記
毎日暑いですね~。出かけるのもおっくうなので夏休みでもやっぱりレイトショー。そんなわけで他の書込を見てもすこぶる評判の良いインセプションを観てきました。
2010/08/20(金) 20:41:45 | よしなしごと
<<ストーリー>>コブ(レオナルド・ディカプリオ)は人が夢を見ている最中に、その潜在意識の奥深くにもぐり込んで相手のアイデアを盗む...
2010/08/25(水) 00:54:51 | ゴリラも寄り道
コブは人が夢を見ている最中に、その潜在意識の奥深くにもぐり込んで相手のアイデアを盗むことのできる優秀な人材だった。彼は、企業スパイの世界でトップの腕前を誇っていたが、やがて国際指名手配犯となってしまう。そんなある日、コブの元に“インセプション”と呼ばれる
2010/09/08(水) 22:29:40 | 映画な日々。読書な日々。
あらすじ人が夢を見ている間に、潜在意識の奥底にまで潜り込み他人のアイデアを盗む出すスペシャリストのコブ。そんな彼に、「インセプション」と呼ばれるミッションが課せられる・...
2010/09/21(火) 08:46:24 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
10-41.インセプション■原題:Inseption■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:148分■字幕:アンゼたかし■鑑賞日:7月25日、新宿ミラノ(歌舞伎町)■予告編□監督・脚...
2010/09/26(日) 10:58:28 | KINTYRE’SDIARY
監督 クリストファー・ノーラン 主演 レオナルド・ディカプリオ 2010年 アメリカ映画 148分 SF 採点★★★★ 先日、吉瀬美智子さんと食事をするっていう、なんとも素晴らしい夢を見まして。ただ悲しいかな、食事を終えて店を出ようかという時に目を覚ましてしま…
2010/12/23(木) 10:44:34 | Subterranean サブタレイニアン
この映画、実は夏に公開になった時に観たのです。
で、何でレビューがこんなに遅くなったのかというと、
実は、映画の途中で寝てしまったのです。
朝一番の回を観に行ったのですが、
この夏はとても暑かったせいか、
物凄く冷房がきつかったのです。
おまけに首が寝...
2010/12/31(金) 02:22:07 | 映画、言いたい放題!
『ダークナイト』の気鋭の映像作家、クリストファー・ノーラン監督がオリジナル脚本で挑む、想像を超えた次世代アクション・エンターテインメント大作。人の夢の世界にまで入り込み、他人のアイデアを盗むという高...
2011/01/10(月) 00:16:04 | サーカスな日々
『 インセプション 』 (2010)監 督 :クリストファー・ノーランキャスト :レオナルド・ディカプリオ、エレン・ペイジ、渡辺謙、 ジョゼフ・ゴードン・レヴィット、マリオン・コティヤール 『ダークナ...
2011/02/27(日) 15:48:47 | さも観たかのような映画レビュー
JUGEMテーマ:洋画 なかなか思考巡らせる必要がある映画だった。 この一言が一番合うかな? 概要: コブ(レオナルド・ディカプリオ)は人が夢を見ている最中に、その潜在意識の奥深くにもぐり込んで相手のアイデアを盗むことのできる優秀な人材だった。彼は、企...
2011/12/14(水) 17:46:15 | 映画鑑賞&洋ドラマ& スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記

| ホーム |